検索結果の表示
タイトルをクリックすると詳細を表示します。
検索トップへ
オプション検索へ
アイコンについて
ソフト名:
売上・販売みつも郎
で検索した結果を表示します。
キーワード:
並べ替え:
アクセスの多い順
更新日が新しいもの順
みつも郎シリーズ
売上・販売みつも郎シリーズ
建築みつも郎シリーズ
でじカードシリーズ
工事写真ビルダー
たてた郎
もうわすれないシリーズ
<全19件>
データの圧縮
伝票やマスタの削除を繰り返すと、データが実際のサイズより大きくなる場合があります。このような場合にデータの圧縮を行うことで、ディスク容量を確保することができます。 販売みつも郎14、販売みつも郎11では・・・
締日コードを作成するには
販売みつも郎14、販売みつも郎11、販売みつも郎5では 1.メニューから[ファイル]−[環境設定]をクリックします。 2.「環境設定」ダイアログで、「初期設定 締日」タブをクリックします。 3.空白行に締日コー・・・
締日コードを削除するには
販売みつも郎14、販売みつも郎11、販売みつも郎5では 1.メニューから[ファイル]−[環境設定]をクリックします。 2.「環境設定」ダイアログで、「初期設定 締日」タブをクリックします。 3.削除したい行に締・・・
バックアップ先を指定するには
1.メニューから[ファイル]−[環境設定]をクリックします。 2.「環境設定」ダイアログで、「動作環境1」タブをクリックします。 3.「自動バックアップドライブ」で任意のドライブやフォルダを指定します。 初・・・
FDへのバックアップをするには
販売みつも郎5では 1.メニューから[ファイル]−[データ]−[バックアップ]をクリックします。 2.「データのバックアップ」ダイアログで、「HDDバックアップ」タブをクリックします。 3.「転送方向」は「バッ・・・
売上みつも郎2のデータを販売みつも郎5へ移行するには
1.売上みつも郎2のインストールされていたPCに、販売みつも郎5もインストールしておきます。 2.販売みつも郎5を起動します。 3.メニューから[ファイル]−[売上みつも郎2からの変換]をクリックします。 4.「売・・・
データの更新作業
更新作業で指定した日付以前のデータを削除することが可能です。 更新作業では指定日以前のデータが完全に抹消され、その内容確認をすることもできなくなります。 作業前にはバックアップを取るなど、十分にご注意・・・
販売みつも郎5のデータを販売みつも郎11へ移行するには
まず販売みつも郎5のデータをバックアップしておきます。 1.販売みつも郎5を起動し、メニューの[ファイル]−[データ]−[バックアップ]をクリックします。 2.「データのバックアップ」ダイアログで、「HDDバ・・・
販売みつも郎11/販売みつも郎5のデータを販売みつも郎14へ移行するには
販売みつも郎11のデータを販売みつも郎14に移行するには、販売みつも郎11で事前にバックアップした後、販売みつも郎14のコンバータで移行します。 1.販売みつも郎11を起動し、メニューから[ファイル]−[データ]・・・
データ領域とは
データベースを構築するために、HD内に確保する物理的な領域のことを指します。 伝票デ−タを保存するための入れ物のような機能を持ちます。 例えばデータ領域を変えることで、伝票を期間ごとに括って利用したり、・・・
対応OSについて
販売みつも郎14は Windows 10、 Windows 8.1/8、 Windows 7(SP1以上) で動作を確認しています。 ※64bit版のOS上では32bit互換モード(wow64)で動作します。 ※Windows RTには対応していません。 ※Wind・・・
バックアップを手動で行うには
販売みつも郎14、販売みつも郎11では2種類のバックアップ方法があります。 販売みつも郎14、販売みつも郎11の「データベース管理」機能からバックアップする場合は、 1.販売みつも郎14、販売みつも郎11を終了し・・・
請求処理や伝票の登録ができない
データ領域に「読取専用」の設定されている可能性がありますので、「書込許可」の設定をすることでご対応ください。 1.メニューから[ファイル]−[データ]−[領域]をクリックします。 2.「データ領域」ダイア・・・
自動バックアップの設定
指定されたタイミングで、自動的にバックアップ作業を行う設定が可能です。 1.メニューから[ファイル]−[環境設定]をクリックします。 2.「環境設定」ダイアログで、「動作環境1」タブをクリックします。 3.・・・
標準のデータ領域を設定するには
データ登録を行うデータ領域を、標準に指定します。 1.メニューから[ファイル]−[データ]−[領域]をクリックします。 2.「データ領域」ダイアログで使用したい領域を選択し、〈標準指定〉をクリックします。・・・
データ領域の名前を設定するには
1.メニューから[ファイル]−[データ]−[領域]をクリックします。 2.「データ領域」ダイアログで、名前を設定・変更したい領域を選択し、〈名前変更〉をクリックします。 3.「名前変更」ダイアログで、任意の・・・
データ領域を複写するには
1.メニューから[ファイル]−[データ]−[領域]をクリックします。 2.「データ領域」ダイアログで、複写元の領域を選択し〈標準指定〉をクリックします。 3.「領域の変更」ダイアログで、任意のタイトルを入力・・・
データ領域を削除するには
1.メニューから[ファイル]−[データ]−[領域]をクリックします。 2.「データ領域」ダイアログで、削除したい領域を選択し〈領域削除〉をクリックします。 3.「カーソル位置のデータ領域を削除します。よろし・・・
データ領域の読込専用設定
1.メニューから[ファイル]−[データ]−[領域]をクリックします。 2.「データ領域」ダイアログで、書込みしない設定にするの領域を選択し〈読取専用〉をクリックします。 3.〈閉じる〉をクリックします。 ・・・